1. HOME
  2. カラートレンド
  3. 2025/26年秋冬JAFCAメンズウェアカラー

カラートレンド

MENS’ WEAR

2025/26年秋冬JAFCAメンズウェアカラー

カラーテーマ


色彩の魔術師といわれたロメオ ジリを連想させるカラーがポイント

2025/26年秋冬シーズンは、クワイエットラグジュアリーなど普通感覚が優位性を持つシーズンにあって、その最大の差別化要素として「色彩」の役割が重要度を高めるシーズンともなる。

カラーグループの特徴

1.Earthy & Natural アーシー&ナチュラル 

多彩なスタイルイメージが登場する今シーズンのベースカラーを構成するカラーグループ。
ファッション全体がメンズのエターナルなスタイ
ルコンセプトを強める中、差別化要素のカラーと
してポイントとなっており、多様なスタイル提案
に向けた活用が期待される。

2.Cool & Neutral  クール&ニュートラル

現代的なクリーンでクールなカラーと、注目トレンドとなるニュートラルカラーで構成されたカラーグループ。光沢感や鉱物的な質感を伴うカラーが特徴となり、素材傾向でトレンドアップしている天然素材の質感とのハイブリッドな活用がポイントとなっている。

3.Occhio d’Oro オッキオドーロ

80年代一世を風靡したデザイナー、ロメオ ジリを再評価する動きが顕著になっている。色彩の魔術師と言われた彼の配色をリードイメージとしたカラーグループ。トレンドアップしているニュアン
スカラーをベースとして民族調の服飾類に活用
されてきた色みの現代的解釈がポイントとなる。

4.Artificial Energy アーティフィシャル・エナジー

ファッションのムーブメントにおいて原点回帰傾向が強まる中、メンズファッションではプレッピースタイル等のエターナルなスタイルコンセプトが重要度を上げている。それらに呼応するように、カラー傾向も高彩度のカラーがトレンドとして浮上しており、そのようなスタイルへのアクセントとなるカラー提案となる。  

※ブログ等に転載される場合は、出典先を明記下さい。

JAFCAの会員にお入りいただくと、実シーズンの1年半前にいち早くトレンドカラーの情報を入手することができます。詳しい解説や配色の資料なども入っています。詳しくはこちらをご覧下さい。